新生広報チームを結成しました
2025年01月07日
いつもライフボートの活動を応援していただきありがとうございます。
突然ですが、2025年を「みなさんにライフボートのこと、犬猫たちのこれからのことを知っていただく一年」にします!
というのも、当団体から家族の一員を迎えてくださった方、これから迎えることを検討してくださっている方、迎えることはできないけど犬猫のために出来ることを知りたいとお考えの方、など、ありがたいことに本当に多くの方が活動を見守り、応援してくださっています。
しかしながら、保健所に収容された殺処分間近の犬猫の救命を行うという、ともすれば暗く悲しい話になりがちな活動ということもあり、これまでライフボートはあまり多くの情報発信を、特に活動内容に至っては詳細を語ることをせずに救命活動、つまり犬猫のお世話に尽力してきました。


あまり情報発信が得意ではない団体にも関わらず、たくさんの方がライフボートのことを知り、応援してきてくださっていることには感謝の言葉しかありません。しかし、活動を始めて20年余りが過ぎ、保健所に収容される犬猫が減り、職員さんたちも殺処分ではなく譲渡に力を入れて生きる道を探してくれるようになった今、我々がどのように救命活動をしてきたか、これからどのように活動していくか、皆さんに知っていただきたいと考えるようになりました。
そのために、これまで理事長の稲葉が大部分を担っていた“ライフボートの広報”を、現場のスタッフも加えた「広報チーム」が担当し、これまで以上にいろいろな角度から情報を発信していきます。
「犬と猫のための」ライフボートだと胸を張って言えるように日々頑張っているスタッフや縁あってライフボートに来てくれた犬猫たちのこと、これまでお見せしてこなかったライフボートの様々な一面をお届けできるよう頑張りますので応援いただけたら嬉しいです。
