
大変なことも多い現場ですが「少しでも犬猫たちを助ける役に立ちたい」と思ってくださった方のご応募をお待ちしております。
もくじ
仕事の場面
健康管理

体重測定や投薬などを毎日行います
エサやり

それぞれに合った物を与えます
介護

介護が必要な動物も少なくありません
里親面会

里親さんの面会対応
お散歩

怖がりな子の練習も兼ねて
受入

保護した子の状態にあわせた対応を行います
掃除

動物のお仕事の基本です
洗濯や洗い物

沢山の洗い物が発生します
チームワーク

忙しい中でも声をかけあって仕事を進めます
怖がりな動物

噛みグセのある子に薬を塗っているところ
赤ちゃんのお世話

産まれたての子を保護することもあります
デスクワーク

電話やメールで飼育相談に乗ることもあります
犬猫の飼育管理を中心に、保護施設の運営に関わること全てを担っていただきます。
基本として、掃除、給餌、犬の散歩、猫の爪切り、洗い物、洗濯などがあります。ステップアップすると、日々の体重測定や健康管理、投薬などを担当するようにります。
また、保健所からの犬猫の受入、里親希望者への接客、移動譲渡会の運営なども欠かせない仕事です。
里親さんへの譲渡後にもフォローが必要な場合があり、メールや電話で飼育相談に乗ることもあります。
施設の環境
外観

犬と猫の二つのエリアに分かれています
子犬ケージ

スペースを有効活用して多くの子を保護しています
猫ふれあいルーム

少しでも快適に過ごせるように工夫しています
犬フリースペース

日中は仲良し同士で過ごします
事務所

事務所には6台のデスクがありますが動物に占拠されがちです・・・
消毒槽

感染症予防のための消毒を徹底しています
ライフボートのシェルターは近郊型の保護施設です。恵まれた自然や広大な土地があるわけではありませんが、様々な工夫をしながら運営しています。
スタッフ紹介
飼育管理統括・副代表

2007年春の専門学校新卒入社から現場経験を経て、飼育管理を統括する立場で活躍中。管理職としての仕事をこなしながら、自ら犬猫のお世話をすることもある。無類の猫好き。2024年4月に愛玩動物看護師資格を取得。
チーフ

2013年入社の現場リーダー。剛腕で混沌の現場を回す頼れるお姉さん。家でもずっと動物(主に爬虫類)のお世話をしているらしい。インパクトのある犬の名前は大抵彼女がつけたもの。
現場のエース

2019年に大卒入社。すっかり一通りの仕事を任せられるようになった成長株。さらなる高みを目指して奮闘中。実家の保護犬リリコちゃんと過ごす時間が癒し。
様々なスタッフが活躍しています

常勤スタッフはもちろん、アルバイトやボランティア、獣医師など様々な役割のスタッフの力で運営しています。
募集要項
募集人数 | フルタイム2名、アルバイト若干名 |
---|---|
勤務形態 |
フルタイム
アルバイト週3日以上・時間帯は応相談
|
勤務地 面接場所 | 千葉県柏市風早2-3-16 アクセス案内 車・バイク通勤可 |
給与 |
フルタイム
アルバイト
共通
|
応募条件 |
新卒採用
共通
|
フルタイムとアルバイトの違い
両者の違いは出勤頻度のみです。担っていただく仕事の内容や待遇にはほとんど差がありません。同じ仕事が出来るようになれば勤務形態によらず同程度の時給になります。ただし、飼育管理の仕事では連続性が大切な場合が多いため、勤務頻度が少ないと担当できない仕事もあります。
採用までの流れ
中途採用
選考の流れ
- 書類選考
- 面接+筆記試験
- 内定
- 勤務開始(試用期間約1か月)
- ウェブ応募による書類選考を行います。書類選考を通過した方には面接のご案内をいたします。
- 面接当日は履歴書および職務経歴書をご持参ください。
- 採用となった場合には1ヶ月の試用期間があります。この期間に問題なく働いていただければ正式採用します。
新卒採用
選考の流れ
- インターンシップ
- エントリー(毎年11/30締切)
- 面接+筆記試験
- 内定
- 勤務開始(翌年4/1)
- 面接当日は履歴書および成績証明書をご持参ください。※同年度中にインターンシップ参加歴がある場合、履歴書は不要です。
共通
- 面接は、面談(約40分)、施設案内(約30分)、筆記試験(約60分)の合計2時間ほどです。
- 筆記試験は選択式で、国語・言語・算数・図形などの問題が出題されます。