• ID4730の写真1
  • ID4730の写真2
  • ID4730の写真3
  • ID4730の写真4
  • ID4730の写真5
  • ID4730の写真6
ID4730の写真1 ID4730の写真2 ID4730の写真3 ID4730の写真4 ID4730の写真5 ID4730の写真6

トントン

ID4730

1歳4か月('23年11月生)21.1Kg

1/24 写真追加
2枚目の写真で大きさが伝わるかも…?

好き・得意

だらだらすること

嫌い・苦手

人と距離を取ること

インスタグラム

レーダーチャート

スタッフから見た性格や特徴

  • ケージの扉を開けると一目散に飛び出してきます。しゃがんでいる人がいたら膝の上にちょこんと座り、立っている人がいたら足の間にズリズリっと割り込んでバックハグされることを望みます。
  • もしかすると最初は人見知りするのかもしれませんが、スタッフに対して誰にでもデレデレなので、馴れるのにどれくらい時間が必要なのかはわかりません。
  • とにかく甘えん坊。人を見つけてから甘える姿勢になるまでがほぼゼロ秒なので、顔面ドアップの写真しか撮れません。全身を拝めるのは面会に来られた方の特権です。
  • 月齢の割にとっても大きな身体でダラダラのんびり寛ぐ姿がパンダみたい!ということでパンダみたいなお名前をもらったトントン。大きい赤ちゃんみたいな可愛い子です。ぜひ会いに来てください。
  • ↑という子犬の頃の印象そのままに大人になったトントン。今もまだ、日々すくすくと成長中です。全身の大きさ・手のひらの大きさに圧倒されるくらい、存在感がとにかくすごい!
    154㎝のスタッフの両肩にポンッと手をかけ抱っこをせがんできます。(確実に腰がやられるので抱き上げられません)
  • 実際に会ってみないと本当の大きさは伝わりきらないですが、片鱗だけでも伝わればと思いiPhoneSEとのサイズ比較を載せてみました。大型犬との暮らしに憧れがある方にものすごくおすすめしたい可愛い子です。