TOP > 活動紹介

活動紹介

ライフボートは保健所の犬猫を救っている団体です

保健所→ライフボート→里親さん

保健所で殺処分されるはずだった犬猫を施設に保護する。そしてお世話をしながら新しい飼い主さんを探す。

これが私たちの活動のすべてといっても過言ではありません。

とてもシンプルな内容ですが「一頭でも多くのいのちを救おう」を合言葉に20年間ひたすら保護活動を続け、お陰様で2020年には累計2万頭を超える犬猫を救うことができました。

今では多くの団体や個人が参加するお馴染みの活動ですが活動当初は苦労もありました。もう大昔の話ですが起業ストーリーにご興味がある方は「ライフボートの歩み」もご覧ください。

私たちの考え方

活動を支援する

保健所から保護するということ

保健所にはたくさんの犬猫がいますが、残念ながら全ての子を保護することはできません。施設の人手や広さやお金にも限りがあるためです。救急救命のトリアージ同様、まずは助けやすいところから助ける、という原則で譲渡のしやすい子犬子猫や性格の良好な動物を優先的に保護しています。

施設でお世話をするということ

保護した子たちは体調を崩していたり病気にかかったりしていることがほとんどです。毎日の健康管理や投薬などをしながら個体の体調をこまめに管理しています。また感染症予防も施設での重要なテーマです。施設ではスタッフが動物の看護師のような役割を担っています。

たくさんの動物を保護しています

殺処分が減っているとはいえ救いを待っている動物はまだまだ多くいます。ライフボートでは「一頭でも多く救う」を合言葉に沢山の犬猫を保護しています。特に猫は春先に増えてしまうためピーク時には200頭を超える子猫をお世話することもあります。

大人の犬猫も保護しています

子犬子猫に比べて数は多くありませんが大人の犬猫もいます。ご縁が無いまま大きくなってしまった子や介護が必要な子、ハンディキャップがあり譲渡が難しいであろう子がほとんどです。こうした子たちは最期まで施設でお世話をします。

広いスペースで過ごせる子はごくわずか

少しでも快適に暮らせるように工夫をしていますがどうしても限界があります。写真のようなフリールームも本当は沢山作りたいのですが、実際にはここで暮らせる子はごくわずかです。

犬たちも日中は仲良し同士フリースペースで暮らしています。お散歩に行くこともありますがスタッフが毎日連れて行くことは難しく、お散歩ボランティアさんが来た日には皆大はしゃぎになります。

動物病院も附属しています

施設内に動物病院を併設しワクチン接種や不妊手術なども行っています。一般の病院のような設備はありませんが、安心して里親さんに引き取っていただくために欠かせない施設です。

新しい飼い主さんを探すということ

ライフボートの最終的な目標はすべての子に新しい飼い主さんをみつけ、その後も幸せに生活してもらうことです。

正直に言えば心配することもあります

里親希望者にはスタッフが譲渡の説明や飼い方などのヒアリングを行います。そして一定の条件を満たせば信じてお任せするのが当団体のスタンスです。

しかし正直に言えば心配や寂しさが無いわけではありません。本当に幸せにしてくれるだろうか?そんなギモンが浮かんでしまうこともあります。

だからこそ里親さんからいただくご報告は大きな励みになっています

後日里親さんからご報告やお写真を頂くことがありますが、施設に居た頃とは比べ物にならないほど穏やかで幸せそうな表情に驚くことが少なくありません。そんなときには疲れも吹き飛び、日々の活動の苦労が報われる思いです。

施設の運営を支援する

全国7か所の保健所と連携しています

※地図:Craft MAP

当団体は千葉県柏市にありますが、千葉県、茨城県、柏市、船橋市など近隣自治体だけではなく、遠くは福井県、山梨県、静岡県からも受入を行っています。こうした自治体は早い時期から殺処分問題に熱心に取り組み、救命数の向上にも貢献しています。

保健所での救命率も向上しています

保健所の収容約7万頭(うち返還1万頭、譲渡4万頭、殺処分2万頭)※2020年環境省統計

わかりやすさのために最初に保健所での殺処分だけを書きましたが、近年は保健所での救命率も劇的に向上しています。

2020年のデータでは保健所に持ち込まれた7万頭を超える犬猫のうち、元の飼い主への返還が約1万頭、新しい飼い主や保護団体等への譲渡が約4万頭と、かつてに比べれば多くの犬猫が助かるようになりました。

もちろんまだまだ多くの犬と猫が殺処分されているのが現状です。そうした犬猫たちに手を差し伸べ、殺処分の無い社会を作るのが私たちの目標です。

活動実績・決算・データ

様々な角度から活動を紹介したコンテンツを用意しました。皆様の関心にあわせてご覧ください。

活動紹介

活動実績・決算報告

連携自治体

当団体が動物を保護している保健所や管轄の自治体です。 ※岐阜市、千葉市、さいたま市は現在は行っておりません。

殺処分の実務を担う保健所を批判するばかりではなく、その努力にも目を向けるため救命実績をまとめました。よろしければご覧ください。

お問い合わせ・その他

作成:2022年9月28日/更新:2022年9月28日